こんにちは!misatoです*。
最近では、頭皮環境を気にして自身に合ったシャンプーをお使い頂く方が
とても増えてきています。
頭皮や美髪に関心が増えていることはとても嬉しい事です♪
そこで、皆さんにもう一つ意識して頂きたいことは
シャンプーのやり方です。
正しい方法でシャンプーをする事で、シャンプー効果を高め
より自分に合ったシャンプーだと感じていただけると思います^^
◎まず、シャンプーはなるべく朝ではなく、夜にしましょう◎
(外気の汚れや、汗や皮脂などの一日の汚れを睡眠前に落とすことが大切です)
1:シャンプーの前にブラッシングで髪の汚れを浮かせてシャワーでしっかりと予洗いをします。
その後、シャンプーをしっかりと泡立てます。
2:指の腹で優しく洗います。(顔の洗顔と同じように)1度目のシャンプーは髪に付いていた
スタイリング剤や外気の汚れなどを落とすイメージで洗います。2度目のシャンプーで
頭皮の汚れを落とすように洗います。
3:シャンプーの流しはしっかりとします。シャンプー剤が残っていると毛穴のつまりの原因に
なってしまうので、思っている以上しっかりと流すことがオススメです!
4:トリートメントは中間から毛先にかけて塗布します。根元には絶対に付けないように
気を付けてください。シャンプー同様毛穴のつまりの原因や、頭頂部のベタつき、
頭頂部の立ち上がりの悪さなどに繋がります。
シャンプーのやり方を間違えていると、良いシャンプーを使っていても
効果を感じられなかったり、合わなくなってしまったり…と悪い方に働いてしまうので
なるべく良いシャンプーの仕方に変えていけるように意識してみましょう♪
シャンプーを制する者は美髪を制する!です^^
イキイキとした頭皮と髪を手に入れましょう★
hair salon WEN misato